1453B「100%」って大体ダメでしょ。

はてなブックマーク
2019年05月25日

 


 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 基本的に「油」ってのが

 

そんな好きじゃないyamaBです。

 

脂身とかもね・・・少しは必要なんですけども。

 

 

 

 

 昨日書いたような

 

髪の毛がトゥルントゥルンになるシャンプー

 

(笑)なんですが

 

 

 

 言うても、全く何の効果も感じられないと

 

本当にクレームの種にしかなりません。

 

でも矯正ではないので、ストレートにはなり得ません。

 

 

 

 保水成分やら油分やらを

 

たっぷり髪につけることによる「重さ」で

 

髪の動きを多少セーブする、的なものが多いですね。

 

 

 

 まぁ、平安時代みたいなことを

 

まだやっとるワケです。

 

ベッターつけてビッシーとかしつける、みたいな。笑

 

 

 

 ベタベタテカテカ油っぽくて

 

ズーンと重いニュアンスがお好きな方は

 

お好みなのでやってもいいと思いますが

 

 

 

 髪の美しさとは

 

どちらかと言うとサラサラな状態でのことを

 

指すのではないかと思うワケです。

 

 

 

 ダメージ面で考えても、髪にとって

 

ベタベタ異物が付着した状態よりかは

 

サラサラとナチュラルな方が負担が少なく健やかです。

 

 

 

 私もスタイリングの仕上げとしてなら

 

オイルを毛先につけることがあります。

 

ほんとちょっとだけど。

 

 

 

 しかもオイルは「薄め」なやつです。

 

それを更にクリーム混ぜて、

 

もっと「薄めて」たりしてつけています。笑

 

 

 

 天然オイル100%

 

みたいな商品も見受けますが

 

あんなもん使いません(B)笑

 

 

 

 

 これも誤解や勘違い、イメージの世界なんだと思いますが

 

天然とか、100%とか

 

何か好きな人が多いですよね、あれ何で?笑

 

 

 

 

 例えばですが

 

「りんご」をそのまま丸かじり

 

確かにコレは「りんご100%」なワケですが

 

 

 

 りんごの中の「特定の成分だけ100%」

 

じゃないですよね、水分とかたっぷりで薄まってます。

 

りんごだって色んな成分が入ってます。

 

 

 

 特定の成分だけを100%凝縮したものを

 

一定量を一度に摂取したなら

 

りんごでさえ致死量を超えるでしょう。笑

 

 

 

 というか食べ物に関しては髪とはまた別で。

 

食べた瞬間、仮に100%だったとしても

 

胃腸の中で100%じゃないからです。笑

 

 

 

 色んなものを、バランスよく食べる

 

ってのはそういうこと。笑

 

毒でも少量なら薬になるんです。

 

 

 

 一切りんごしか食べずに生きているなら

 

りんご100%なんでしょうけど、そんな人はいない(B)

 

身体には悪いでしょうって言うか死ぬでしょう。笑

 

 

 

 人の身体はありとあらゆる食物から

 

ありとあらゆる栄養素を数%ずつ摂取し

 

組み合わせることで出来ています。

 

 

 

 しかも余りや不要だった成分やカスは

 

ちゃんと排出するように出来ており

 

身体の中に「100%なもの」は存在しないんですね。笑

 

 

 

 

 どんなに良いとされるものでも

 

人体が耐えうる限界以上の濃度と量を摂取すれば

 

100%じゃなくても毒にしかなりません。

 

 

 

 髪に100%なものを付けてしまうと

 

そのまんま100%なんですよね、排出とか出来ません。

 

シャンプーで洗い落とすまでずっと付いたまま。

 

 

 

 で、その落としてくれるはずのシャンプーにまで

 

色々混じっていて髪に付着するとなると

 

なんだろうもはや地獄か。

 

 

 

 100%のオイルなんぞを髪につけても

 

負担になることはあっても、

 

良いことは別にないですね(B)

 

 

 

 というか、椿でも馬でも何でもいいけど

 

何故、他種族用の油分を人間の髪や肌につけて

 

「良い」ってなるのかが謎です。笑

 

 

 

 いや、椿や馬でさえ

 

自分たちの油分だとしても

 

そんな「凝縮された高濃度」は良くないと思う。笑

 

 

 

 品質面で高価で価値はあるかも知れませんが

 

別に人間用じゃないありません。

 

薄ーくして、ちょっとカバーするくらいで良いんですよ。

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

一覧 TOP