シャンプーは髪を「洗う」だけ。

はてなブックマーク
2015年07月14日

 

 

 

 

 シャンプー剤は種類がとても多いです。

 

シャンプー解析なんて専用サイトもあるくらいです。

 

でもそんなのはどうでもいいんです。

 

 

 

 シャンプー剤は水と界面活性剤で出来た

 

「洗剤」です。

 

 

 

 髪と頭皮を「洗浄し清潔にする」

 

それだけです。

 

 

 

「髪そのもの」を健康にして綺麗にする

 

みたいな効果・効能はありません。

 

 

 

 「清潔」と「綺麗」が

 

ごっちゃになっていないでしょうか。

 

 

 

 

 髪は何をしたって傷み、治せませんので

 

どんなシャンプーでも髪はダメージするし

 

傷みを治すことも出来ません。

 

 

 

 そのダメージが多いか少ないか、

 

の程度の差はありますが

 

どのシャンプー剤でもやってることは同じです。

 

 

 

 「洗剤」で手荒れする人はいても

 

逆に治って綺麗になっていく人なんかいませんね。

 

それと全く同じ原理です。

 

 

 

 CMや広告を見ていると

 

シャンプーだけでも凄く「髪を綺麗にしてくれそう」

 

雰囲気になっちゃってますが、なりません。笑

 

 

 

 何だか高価な「◯◯成分配合」

 

なんて商品も多いですが、それは人から見て高価なだけ。

 

髪にとっては「ただの異物」でしかありません。

 

 

 

 洗いたいのか? ◯◯成分を付着させたいのか?

 

イメージ戦略に走り過ぎて矛盾してるんですね。

 

これではちゃんと洗えません。

 

 

 

 シャンプーするだけでも傷むのに

 

異物の混入など余計なことをされてしまうと

 

もっと傷んでしまいます。

 

 

 

 普段から清潔に過ごしているなら

 

シャンプーではなく「湯シャン」を徹底する方が

 

頭皮にも髪にも良いのです。

 

 

 

 

 

 

 

 でも(少なくとも私は)洗いたい。笑

 

 

 

 油分や汚れを落としてスッキリさっぱりしたい。

 

スタイリング剤だって使用するので

 

もちろん落とした方がいい。

 

 

 

 ならどうすればいいのか、

 

湯シャンほどではないけれど

 

シャンプー1回のダメージが、

 

最も少ないシャンプーにすれば良いんです。

 

 

 

 良いとは言っても

 

「まだマシ」という意味合いですが。

 

 

 

 洗浄力が強過ぎず、でも弱過ぎず、ちゃんと洗える。

 

洗浄の邪魔をしたり髪を傷めるような

 

余計な成分も入っていない。

 

 

 

 これが優れたシャンプー剤の定義です。

 

 

 

 

 当店の場合は、

 

それがDO-Sシャンプーだったという事です。

 

他にもあるのかも知れませんが(知りません)

 

 

 

 少なくともシャンプー解析サイトの評価などは

 

成分の希少性や価値など、

 

髪にとっては「どうでもいい部分」も採点されてるので

 

まったく参考になりません。

 

 

 

 

一覧 TOP