1366B 続・コテ巻きの復習。笑

はてなブックマーク
2019年02月27日

 


 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 はい私事で申し訳ありませんが、

 

明日は今月ラストは病院ということで

 

おやすみyamaBです。

 

 

 

 

 なんて微妙な〆なんでしょう。

 

明日はちょっと検査もあるので、

 

非常に時間がかかる日で廃人確定です。

 

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラー

 

ご親子水入らずで(いや私が水だな)

 

3名様でしたね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

2019-02-23 11.14.08

 

 

2019-02-23 11.14.14

 

 

 何かを大きく変えるワケではないんですが

 

伸びた分カットしてカラーして

 

最後、簡単にコテ巻きをしていきましょう。

 

 

 

 1360B コテ巻きの復習 〜美容室は学び舎〜

 

でも書いたんですけどね

 

せっかく美容室来たら、学んでいった方がいいですね。

 

 

 

 知らないのと知っているのとでは雲泥の差がありますし

 

さらに慣れてないのと慣れているのとでは

 

差は増すばかりでエライコッチャです。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

2019-02-23 13.36.17

 

 

2019-02-23 13.36.29

 

 

 はい本当に簡単バージョンですけどね

 

それでもストレートなままとは

 

違ったデザイン、スタイルになるわけです。

 

 

 

 上下に分けて、ザックリ(雑に)毛束とって

 

下は全部フォワード(前へ)1・5〜2回転

 

上は全部リバース(後へ)同じくです。

 

 

 

 上下で「巻きの方向」が違うので

 

完全に馴染みすぎないというか

 

少し複雑な仕上がりにすることができます。

 

 

 

 この応用で、交互にするとか内・外混ぜるとか、

 

巻く方向を変えてミックスすればするほど

 

より複雑でリッチなカールにできますね。

 

 

 

 またコテ巻きが上手くいかない原因の1つに

 

「下で巻きすぎ」ってのが多い気がします。

 

髪の毛って、そんな「下向きに生えてない」ですね。

 

 

 

 上の方へと毛束を引いてきて

 

その位置で巻いて、下ろす。

 

これだけで「ふんわり感」が出ます。

 

 

 

 あと、巻いたらちゃんと「ほぐし」ましょう。笑

 

巻いた形のまんまだと、質感が「硬い」です。

 

それでは「ふんわり感」が出ませんね。

 

 

 

 「ふんわり感」って

 

結局のところ、上下の毛の「ズレ」なので。

 

毛束同士のズレ、毛束ごとのズレ、ですね。

 

 

 

 このダブルのズレがあると

 

「隙間」ができるので、とても「ふんわり」します。

 

「空気を含ませた」感じといえば分かりやすいでしょうか。

 

 

 

 「なーんか上手くいかないなー」って時は

 

角度が下に下がってないか、全部同じ方向じゃないか

 

最後ほぐしてないんじゃないか、など

 

 

 

 「何かが欠けている」場合が多いので

 

自分がどう巻いているのか確認しながら、

 

振り返りながらやっていくと上達しますよ。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

  

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」

 


 

一覧 TOP