248B「こんばんは!」

はてなブックマーク
2016年02月04日

 昨日の

 

 247B ウェーブギャップの大きいパーマで作る「ゆるふわ」

 

でご登場のゆるふわなお客様からメールのお返事いただきました◎

 

 

12647036_1561282020857657_1081120876081700188_n

 

 

 メッセージ本文:

 

 先日はこちらこそ、お世話になりありがとうございました!

 

主人にも「髪型いいね〜」と言ってもらえましたよ!

 

クルクル回して乾かす方がやりやすいかもしれません。

 

山本さんにセットしてもらった、

 

持ち上げてフワフワにする乾かし方はもう少し勉強してみます!

カールの大きさなどパーマはちゃんとかかっているので大丈夫ですよ。(๑•∀•๑)

 

またよろしくお願い致しますm( __ __ )m

 

 

 

 

 ありがとうございます◎

 

とても安心致しました^^

 

 

 

 

 なぜ連日で記事にしたかと言いますと

 

 

「クルクル回して乾かす方」

 

 

この部分ですね!

 

 

 

 

 昨日の記事では完全に書くのを忘れておりました^^;

 

そういえば、教えたな〜、と。笑

 

なのでその辺を踏まえて、再投稿ですね。

 

 

 

 

 昨日書きましたちょいコツの中

 

 

「・いつも通りぶわ〜っと「根元」を乾かす(Level1)

 

・「中間から毛先」は、手に乗せて上に持ち上げ、

 

ドライヤーの風や重力で伸びてしまわないようにしながら乾燥(Level3)

 

・からの、ワックスを少々(Level2)

 

こうすると、より

 

かかっているパーマを最大限再現する事ができます。」

 

 

 

 

 この赤い部分ですね!

 

 

 

ぶわ〜っと乾かすLevel1は、ほとんどのスタイルで共通ですが

 

赤文字の中間、とくに毛先の処理に関しては

 

ざっくり3パターンに分かれてきます。

 

スタイルによって使い分ける必要性と、

 

実際に難易度が高くなるので、Level3なのです。笑

 

 

 

 

 1つは、普通にそのまま伸ばして内巻きに。

 

まぁこれはLevel1の延長ですね。

 

 

 

 

 2つ目は、そのまま手で上に持ち上げながらドライ。

 

これはLevel2のワックスだけで出すよりも、

 

更にハッキリとカールを出す事が可能です。

 

「ふわくしゃ」ってやつですね。

 

 

 

 

 そして3つ目こそ「クルクル回して乾かす方」なんですね◎

 

※更に応用編で「クルクルさせる方向を変える」

 

などもありますが・・・ここまで来ると

 

完全に上級者コースなので、ひとまず置いときます。笑

 

 

 

 

 この「クルクルさせる」ドライ方法は、

 

向きが一定方向に固定され、

 

縦巻き、な感じに仕上がるのが特徴です。

 

スタイルはその一択になってはしまいますが、

 

一定方向にクルクルするだけなので

 

分かりやすく、やりやすく、

 

凡庸性が非常に高いドライ方法と言えます。

 

※もちろんココにもちょいコツ有り。笑

 

良くデジタルパーマなんかで使用される方法ですね。

 

 

 

 

 私的には、

 

普通パーマでも、デジタルパーマでも、エアウェーブでも

 

パーマはパーマです(B)

 

「髪の毛にカール(癖)をつけ、戻らなくする」

 

その大前提に違いはありません。

 

違うのは質感や再現性の高さ、そしてダメージ具合ですね。

 

 

 

 ですから「同じ様にスタイリングする事」が出来るのであれば、

 

どのパーマでも「同じ様な仕上がり」を目指す事は可能です(B)

 

 

 

 

 ただデジタルとエアは、ある程度勝手にカールが出てくれますが、

 

今回かけたパーマは普通の、

 

ウェーブギャップが大きいパーマなので、

 

このクルクルドライ方法でも、どーしても「ゆるい」です。

 

その分スタイリングの難易度が上がるんですね。

 

ですからLevel3のドライがより重要になる、という事と

 

Level2のワックスの使用方法が大切になってきます。

 

 

 

 

 クルクルドライ方法があっている!

 

という事であれば、それを極めてみるのも宜しいかと思います◎

 

また次回、クルクルさせた場合

 

からのLevel2ワックス!

 

を是非実際にやってみましょう^^

 

 

 

 

 ヘアスタイルは既製品ではありませんから

 

マニュアル化しきった1パターンだけでは限界があります。

 

デジタルパーマしたら、こう!

 

普通なら、こう!

 

みたいに

 

必ずしも決めつけられる事ではないんですよね。

 

 

 

 

 髪質、それによって変わってくる施術、

 

自宅でのスタイリング方法、スタイリング剤などなど

 

色んな組み合わせ方があります。

 

最終的に「やりたい髪型になればいい!」(B)笑

 

 

 

 

 Level1、2、3のちょいコツも

 

応用も入れて色んな組み合わせが可能です。

 

自分に合った方法を見つけて

 

もっと自由に、もっと楽に、もっと素敵に

 

なっていただいて

 

ヘアスタイルを楽しんでいただければと思います◎

 

ありがとうございました〜^^

 

 

 

 

 

 

 

◎初めてホームページにいらっしゃった方へ◎

 

almaについて、そして髪、ダメージについて

 

過去記事にもたくさんの事を書いてあります。

 

まず真実を知りましょう。

 

その上で何を選ぶかは自由です。

 

でも何も知らないまま「なんとなく」では勿体ない。

 

あなたの髪は、あなたが守るんです。

 

ブログのトップページ 0B「はじまり」と「まとめ」

一覧 TOP