2429B 存在感0だけど最強に良い仕事してくれてる「アルカリ除去」

はてなブックマーク
2021年10月15日

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 店からの帰宅時、道路にまた野良猫がいてですね

 

私の進行方向にドーンとお座りしていて

 

まさかの「不動」で斬新だなーと思ったyamaBです。

 

 

 

 初ですね。

 

大体はパッと見てシャッと逃げるか、

 

逆に飛び込んでくるか(轢かれるパターン)なんですが

 

 

 

 原付で通ろうとしているのに

 

一切動かない猫でしたね、座ったまま。

 

置物のようだ・・・「どうせ避けるだろ?」みたいな。

 

 

 

 

 さて常連様のカットカラーパーマです。

 

カラーとパーマの「同日施術」ってやつですね。

 

久しぶりに復習がてら書いておきましょう。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 ビフォ〜

 

 

82422DC7-7069-4692-BAB8-8DD851D29C82

 

 

E127861A-449B-4BE3-9069-64D64C0C4F99

 

 

   ボブカットをミディアムカットに修正して

 

そのまま伸ばした状態です。

 

今まさに肩で暴れる扱いづらいタイミングです。

 

 

 

 コテで巻くとかも苦手でやりたくない、

 

そこでパーマってことですね。

 

ウェーブスタイルでクシャって動かすだけの楽なやつ。笑

 

 

 

 で、ここが復習ですが

 

パーマとカラー、同じ日に連続でやっていいの?

 

って話。 ダメージとかですよね。落ちるとか。

 

 

 

 結論:意外と良い(B)

 

 

 

 ケースバイケースにはなるんですが

 

昨今のミディアム〜ロングのパーマスタイルって

 

ほぼ中間から毛先にかけるんですよね。

 

 

 

 そしてカラーはいつも言うとおり

 

なにか理由がない限りはリタッチ

 

=根本だけの塗り分け、なんです。

 

 

 

 ってことは同日なんだけど、

 

薬剤による影響範囲がズレているので

 

実はあんまり関係がない(B)ってこと。

 

 

 

 まぁ範囲がズレていなかったとしても

 

本人がダメージとか気にしないし

 

1日で全部終わらせたいってんならやればいいんすよ。笑

 

 

 

 とにかく「不可能」ってことじゃありませんよ、と。

 

その辺は強制しないのでお好みで。

 

(自己責任で。笑)

 

 

 

 

   アフタ〜

 

 

5676CE1C-CC03-4206-B472-FC6030351980

 

 

691C6CFB-6227-4EB6-A143-1DAB11E5F274

 

 

   はい、あとはいつも通りハンドドライして

 

お好みでなんか自宅にあるスタイリング剤で

 

パーマの質感を調整して頂ければ終了です。笑

 

 

 

 と言うことで

 

パーマとカラーは同日施術しても良い

 

と言う結論で終了なんですが、

 

 

 

 ただ念のため言っておくと、当店の場合は

 

サロントリートメントなどでダメージを隠さないし、

 

最後に「アルカリの除去」をしてるから、です。

 

 

 

 パーマの中には還元剤って成分が入ってますが、

 

これpHが高いほど威力が高くなります。

 

だから最高でもpH9くらいがマックス。

 

 

 

 当店は大体pH7〜7.5の弱アルカリを混ぜて作る。

 

で、でですよ、過去にも何度か書いたけども

 

カラー剤のpH「12」っすよ(B)笑

 

 

 

 パーマをする、またはしたあとの

 

多少なりとも還元剤が残留してしまうであろう髪に

 

pH12がついちゃうわけです。

 

 

 

 洒落にならんことです。笑

 

還元剤たちはもうパーティターイムですよ。

 

髪の中でもう暴動起きてます。

 

 

 

 だから範囲がズレていた方がいいんですが

 

ただ範囲をズラしても、

 

シャンプーの時に絶対ついちゃうんですね(B) 

 

 

 

   お湯と一緒に流れたカラー剤が(pH12)

 

お湯で薄まってるとはいえ、

 

ついてしまうのは確実、そのまま放置は愚策です。

 

 

 

 だからこそ「アルカリ除去」が必須なんですね。

 

流してる間だけついちゃうけど、

 

直後そのアルカリをすぐに除去すると。

 

 

 

 大半の美容室では除去するどころか、

 

コーティングしてダメージ隠して蓋しちゃうんですよね・・

 

だからダメージ悪化するんです。お気をつけください。

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
一覧 TOP