馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
恐縮です、と
キヨスクです、って
似てるなって思いましたyamaBです。
なんでもないですスミマセン。
さ、春ですね、さすがにもう寒くはならない?
のかどうか知りませんが春です多肉の季節です(?)
「恋心」っていうんですけどね。
見た目もザ・多肉って感じだし、
ピンクになるし、名前も可愛いんですが
どっかのオッサンが恋心と名付けたのかーと思うと
ちょっとアレな感じですけどまぁいいや。
個人的には気に入ってる多肉だったんですけど
今年で、戦力外通告でございます。笑
栽培環境にもよるんでしょうが、
タイミングが合わないというか、売りにくい・・
セダム系の多肉の中では比較的大きて、重い、
でも品種的には安い、送料で利益なしっていう。
場所も取るので育てるほど赤字と。
全く売れないわけでもないんでしょうが
そこまで持っていく手間暇を考えると
あまりにも費用対効果が悪すぎました、残念。
「プリラータ」も個人的には気に入ってる多肉
やっとここまで増えた、んですがー
エケベリアなので単純にデカイんですねー・・
恋心とかとは比較にならないデカさ。
20センチとかなっちゃうんで、
これをネットで売るとなると結構厳しい。
実店舗なら良いんですけどねー・・
何年も育てて、いうほど売り上げに貢献してない
うまく小株だけ増やせればいいんですが。
ということで
プリラータも1畝丸々つかわせてみて
今年1年頑張って見てもらって
結果が出せなかったら・・・戦力外ですね(B)
ブラックリスト入りしてます。
・・・頑張って欲しいですねっ。笑
さっきも別の「売れ筋1軍」たちを
メルカリで12パック出品したんですが、
秒で売り切れちゃうんですよね・・
んー、優秀。笑
売っててなんですけど、謎です。
なんで皆さんそんなに買うの?(B)
この1軍たちが強すぎるんだよなぁ・・
1品種だけでもう何万円も稼いでるやついるんで。
ということで戦力外通告と「損切り」の話でした。笑
これが現実、これが社会ですよ、植物ですら。笑
結果が全てとは言いませんが
結果が伴わないと意味がないのも事実です。
確かに何年も頑張って育てましたよ。
日本はその努力や過程を評価しがちですが、
それって間違った努力をし続ける子を増やしますよ(B)
努力できる能力そのものは良いことです
ただし正しい努力ならという条件付きです。
結果が伴わないなら間違えた努力なので
さっさと損切りして軌道修正した方がいいですよ。
途中で投げ出すのは違いますよ。笑
「結果は見ないと」判断できませんからね。笑
昨日書いた練習が嫌なら美容師辞めた方がいい
ってのも同じです。
美容師って物理化学の理系でありながら、
技術職という体育会系の両面を併せ持つので
「合わない」ならダラダラ何年続けても時間が勿体ない、
だからさっさと辞めたがいいですよ、って話。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
美容師に関してネットで調べ物とかしていると
求人サイト云々の広告とかも
勝手に出てくるんですが
「残業なし!練習会なし!」
ってデカデカと書いてるんですよね。笑
(クリックすらしないけどさ。笑)
あ、時代だなー、と。
そこが「1番の売り」なんだなー、と。
・・普通に転職した方がいいと思うぞyamaBです。
あ、転職ってのは、
もっと将来性があったりスキルが身につくような
「他業種へ」って意味です。美容師やめとけ。笑
「残業なし!」は、まぁ働き方改革ですよね、と。
ただそれとセットで「練習会なし!」って・・・
これは似ているようで、違うだろうと。職業柄。
「本社はスタッフ達を
美容師として育てる気がありません^^」
って言ってるんですよ分かるでしょ?笑
下手でもいいから薄利多売でバンバン働かせて
下手くそのまま美容師としての将来性もなく
でもどうせ数年もすりゃ歳だけとって辞めていくし
で、その頃にはまた次の若いスタッフ入って・・
ってループでグルグル回してオーナーだけ儲かるっていう
ありがちな「情弱騙して搾取する系」でしょ。笑
この美容室の飽和時代アンド人口減少日本で
今から美容室で大きく儲けようと思うと
↑こういう騙し搾取チェーン店が手っ取り早いんす(B)
すでに上手で転職とか、
自分個人で勉強も練習も頑張れるなら良いですが。
ただこういうできる人はそもそも騙されないんで。笑
勉強もしない練習もしない・・って
遅かれ早かれ通用しなくなってほぼ確で辞めるんで
だったらさっさと他業種に行くべきかなと。
だってどうせ辞めるんですよ?笑
時間が勿体ないんですよね。
美容師って他に潰しも効かないし。
なぜやめるか、「技術職」だからです(B)
何か知らない人も多いみたいですけど
美容師って技術職なんですよ。笑
試しに、新人とか練習してない子に、
「もうスタイリストとしてお客さん入っていいよ」
って言っても、どうせ入れないんですよ。
怖くて。何していいかもわからなくて。
大失敗するだろうし、お客様ブチ切れるだろうし。
で、結局、辞めちゃうんですよね。
技術ないと、何もできません。
就職して床はいてたら突然シャンプー覚えるの?
シャンプーずっとやってたら突然カット出来んの?
・・・できるわけないじゃん^^:
営業時間内にマニュアル通りの作業をこなせば
勝手に給料が出るのは学生のアルバイトまでです。
施術時間が押してしまって
施術が終わらなければ
ある意味での残業になることだってあるでしょう。
終わってない状態で、薬剤とかついてるまま
そこでいきなり「営業時間終了です!」って
お客様を追い帰すとかキチガイでしょ。笑
営業でお客様に施術できるレベルじゃない技術は
そのレベルに達するために練習することもあるでしょう。
練習会やって先輩がいてくれないと、誰が教えます?
残業も嫌、勉強や練習も嫌
って子達は、そもそも美容師などの
技術職を目指してはいけません、道を間違ってます。笑
・・・これは私個人の考えではなく、
また私が騙したり搾取してるわけでもなく、
現実をありのままに書いてるだけです。
言うだけ無駄なのも知ってますし
別に個人の好きにしてもらっていいんですけどね。笑
自己責任だし知ったこっちゃないんで。
なんとなく何年か美容師やって、なんか辞めて、
何も持ってないただの高卒中年が完成するだけ。
専門卒とか最終学歴にならんよ(B)特に美容師は。笑
このブログに限らずネット上には
先人達が書き残した無料で良い情報が沢山あるので
真面目にやれば気づけるはずなんですよね。
そういうまともで真面目な一部の若者達の
参考程度になれば良いなっていう老婆心です。
私個人は美容師という職業好きなんでね。
まぁ俗にいう「ググれカスッ」ってやつですよ。笑
スマホはYouTube眺めるだけの道具じゃないんで。
調べることすらできないのはスタートにすら立てない。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
何やら海外で、もう絶対に
流行ることはないであろうクソダサスタイル
俗にいう死んだ髪型・・と言われ続けていた
「マレット」というスタイルが
今まさに流行ってる(?)らしいでござい。
相変わらずしょーもないニュースですが・・
ことヘアスタイルに関してのニュースとあらば
見ておかねわけにもいかんyamaBです。
マレット・・・ペットみたいやな(B)
定義はあれど幅は広いようで
まぁつまり定義はどうでもよくて
見たまんまの特徴を説明すると
「頭の前半分は短くして、
後ろ半分はルーズに長い」スタイル
みたいです。
・・・あれ・・・どっかで見た気がする。
しかも日本で(B)
あれだ・・いわゆる「ヤンキーの子供」スタイルだ。
たぶん一昔前にドンキホーテで見た・・
そうしなきゃいけないルールでもあるのか、
一緒に歩いてるご両親は何故かスウェット(B)
日本の場合は子供率が高いですね。
で、襟足だけを長く残してるタイプ。
プロレスラーの方でもやってる人がいたと思う。
いやー・・・
ずっと謎だったですけど、
あれ「マレット」だったんだなー・・・
興味なくて調べたこともなかったし
きっと本人たちも知らずにやってるんでしょうけど
・・・マレットです。笑
もし小学校でやってるクラスメイトがいたら
あだ名が「マレット」になりそう・・・
でも流行ってるらしいし、いいのかな。
近いスタイルだと「ウルフ」でしょうか。
ウルフは繋がってるハイレイヤーですが、
マレットは完全に分けても良さそうです。
つまりは「逆2ブロック」カット
と言っても良さそうですね。
通常は下を短く、上を長くして被せるんですが
マレットの場合は、
前と上は完全にショートカットで
後ろロン毛と独立してるスタイルを多く見受けます。
まぁ何やかんや言うても
昔は実際に流行ってたわけで。
クソダサとか言うのはちと失礼かなと。
80年代バンドマンとかに多いイメージね。
有名人だと、日本だと
んー・・・「かまやつ」さんかな?(ムッシュ)
わかりにくいか、最近だと、いないけど
強いて言うなら鬼滅の刃とかで有名な
「煉獄」って人とか。笑
彼はハーフアップ(上半分結んでる)だから
厳密には違うんだけど
やたら前髪だけ短くてですね・・
「正面」からの「見た目」だけは
マレットっぽく見えます(B)笑
もちろん映画は見てないけど。
あ、あとは「銀魂」って漫画の
「阿伏兎」(何て読むんや・・)って人も
マレットっぽい(B)
・・・あれもっと近い人いた(びっくり)
同じく銀魂って漫画の「圓翔」(だから何てy略)
彼のマレット力はかなり強めです(もみ長Verだけど)
まぁ特殊なスタイルだと、
強敵にアフロとかもあるわけだしね(こら)
日本だとマッシュルームも多いかな。
とにかく個性的で
アーティスティックなスタイルの1つってことです。
やりたい方いたら言うてー(きっといないけど)
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
バナナって
それなりに美味しいですよねyamaBです。
無難というかなんというか・・
とくにこだわりはなく
よく見もせずにテキトーに買うんですけど
「陽当たりバナナ」・・・・・・
・・・ぜ、全部そうやろっ(B)
陽に当ててないバナナ、ないやろ(育たないぞ)
と、思わず写メを撮ってしまいました。
もやしじゃあるまいし・・
買っといてなんですが謎です。
まぁこれもイメージ戦略の一種ですね。
・・・これが書きたかっただけで
本日はもう満足したんで終わりたいんですが
さすがに短いので道具の紹介でもしておきます。笑
ドライヤーを新調しました。
壊れたわけではないのですが、
古くなってきたし、予備も欲しかったので。
もちろん安定のノビー
以前使っていた型の後継モデルです。
マイナスイオン的な謎のものは出さない方。笑
無駄な機能を増やされると、本当に無駄だし
割高になるし、壊れやすいみたいで嫌なんすよね。
何万円もするドライヤーが1年で壊れたり。笑
ドライヤーは作りがシンプル、だからこそ
長持ちするわけで、余計なことしてほしくない。笑
精密な機械ほど壊れやすいもんです。
(単純に壊れる部位が多くなるんだから)
オープンから活躍し続けてくれた初代ノビーです。
せっかくなので掃除してみましたが
・・・マジでシンプルだな・・・。
中を見せていいのか良く分からなかったので
ドライバーを上に置いちゃってます。笑
黒ノビーが不調な時は白ノビーに戻す感じで。
ついでにストレートアイロンも新調しました。
なんとノビーのアイロンが出ていたもんで。
(たぶん前からあったけど知らんかった。笑)
でも作りや機能的に
結構新しいんじゃないかなーと思います。
もちろん何かしら変なものは放出していません。笑
ノビーーー
ポップなブランド名だこと。
定価だと3万円くらいのアイロンです。
何度か使ってみましたが
以前のアドストと比べて少し重いかな
でもさほど遜色もなく良い感じです。
で、過去にも何度か書いてますが、
皆様一般家庭でのスタイリングにおいて
アドストやノビーみたいなアイロンは
本来「必要ありません」笑 ので、
無理して万単位のアイロン買わないように。
量販店の数千円のもので結構です。
お年頃の学生さんなんかも
ストレートアイロンは買うしね。前髪用とか。
あんまり高いのはキツイと思うんですよ。
最近の学生はお金持ちかも知れんけど(B)
でも普通に勿体無いしな。笑
お金あるのと無駄なもの買うのはまた違うから。
今はネットでなんでも買えちゃうんで
美容室で使用するアイロンも安めに買えちゃうけど
多少安いと言っても1〜2万はするでしょう。
で?自宅で縮毛矯正するつもりですか?と。笑
買いたい人は別に買ってもいいんですけどね、
高いだけあって性能が悪いわけじゃないので。
ただ、縮毛矯正しない
スタイリングにちょっと使うだけなら
完全に「オーバースペック」だぞ、と。
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎
馬鹿正直な美容師が
1人はおってもよかろうもん。
千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。
(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。
正しい情報を知り、
より良いヘアスタイルを手に入れましょう。
・ホームページの「TOP」
・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」
にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。
1月か2月に書いていた
光回線の解約・・・やっとできたyamaBです。
なんとウェブ上で解約できました。
電話じゃなく・・・いや電話はするけど、
結局誰とも話さず、メールでURLが送られてきて
結局ウェブ上で解約の手続きをする仕様でした。笑
最初私はカスタマーIDが分からなかったから
オペレーターに電話繋がるまで粘ってたんですが・・
IDさえ分かれば、電話繋がる必要なかったんですね。
・・・って、最初から言えばよくない?(B)
もしずっとあのまま待っていたとして、
本当にオペレーターに繋がるのかも疑わしい・・
音声案内も「ただいま電話が混み合っております」
だから「そのまま待つかかけ直せや」っていうから、
そうなんだーって待ってたし、かけ直したし・・
その後ショップに電話して確認した時も
店員さんに「電話でしか解約できないから
繋がるまで頑張ってもらうしかない」って言われ・・
いや・・・これもはや嘘ついてない?(B)笑
「IDとパスあれば後はウェブ解約です!」って
たった一言、言えばよくない・・・?
嘘とは言えないギリギリ?攻めてんだろけど
やっぱり「わざと」わかりにくく、
勘違いするようにやってるとしか思えない。
とある某美容業界みたいな
汚い手口ですねー。笑
嘘は付かんけど本当のことも言わないみたいな?
確かに「オペレーターが出る」とは、
言ってなかったかもなー・・
「繋がるまで」って言ってたなー・・・
繋がる・・・・・・音声案内に?笑
ふふーっ!
ふざけんなよ何年も契約してた客なめんな・・
「カスタマーIDを入力してー」
ってガイダンスが流れるの、
「1番最後」なんですよ。笑
「混み合ってるから待つかかけ直せや」
ってガイダンスされた後、保留音もなく、
繋げてる気配もなく、そのまま待ってたら、
またガイダンスが流れ出し、
「最後に」カスタマーID入力の案内が始まる。
後は入力するまでエンドレス。
これ「かけ直す」を選び続けた人は
解約に「たどり着けない」んですよ(B)
いやいや、日本語おかしいって・・
やっぱり性格悪いと思うよ。しょーもない。笑
もう解約できたし2度と契約しないからいいけど。
電話繋がらないとか、どうしていいか分からん、
などと悩んでるうちに
契約解除料不要期間を過ぎるとアウトなんで
(しかも満期末日より
1ヶ月半も前には解約しないとダメ。笑)
皆様もお気をつけくだされ・・・
private hair salon 「alma」
千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103
総武線・新検見川駅が最寄りの
「髪に嘘をつかない」美容室です。
ご予約・ご相談 「CONTACT」
予約の空き状況の確認 「CALENDAR」
価格表 「MENU」
基本情報 「SHOP INFO」
◎おすすめサイト◎