BLOG

はてなブックマーク
2021年12月11日

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

 まだ2年目のダウンジャケット、の

 

ジッパーと言うかファスナーというか

 

スティッキーフィンガーというか(こら)

 

 

 

 が、壊れました。

 

しかもジッパー(噛み合わせ部分)が

 

外れたとか噛んだとか千切れたとかじゃなくて

 

 

 

 そのジッパーを上げ下げする

 

引っ張るための鉄?の部分が真ん中から「折れた」

 

うん、斬新だな・・・と思いましたyamaBです。

 

 

 

 そっち?と。

 

 

 

 

 

   さて常連様のカットカラーです。

 

今回は年末忙しくなるかも?ってことで

 

ちょっといつもより早いんですよね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

C449B4E5-DB27-43DF-A399-2416D3A24CA5

 

 

2C8F69BF-1A63-4083-808C-F55E686F27E6

 

 

   んーグラボブなんですが、

 

まだ2ヶ月経たないくらいで

 

正直まだ問題がない長さですね。

 

 

 

 濡らしてドライヤーすれば

 

まだまだ綺麗にスタイル維持できてる範囲。

 

ちゃんと切ったカットは崩れませんからね。

 

 

 

 もう1〜2ヶげつ経って伸びて

 

スタイルチェンジするまでの間は大変ですけど。

 

崩れるのではなく、構成が違うし中途半端な長さだから。

 

 

 

 と言うことで現状問題はないんですが、

 

ここからの2ヶ月が保つよう切り戻しておきます。 

 

伸ばしたい訳ではないので。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

91CB723E-C21C-4F4E-B6D7-B3B8184DD722

 

 

C80AD6DD-3CDA-4518-B910-B1C45995D791

 

 

   ハンドドライのみ。

 

量が減ってスッキリした状態。

 

あとはお好みでスタイリングですね。

 

 

 

 癖がないので、

 

ふっくらさせたいならアイロンとかで

 

内巻きに仕上げないといけませんし

 

 

 

 束間とか出したいなら、

 

やはり少し癖をつけてから

 

ワックスなどで調整しないといけません。

 

 

 

 ある程度ちゃんとカットされているのは前提で

 

それができない美容師が多いから困るんだけど

 

カットは長さを変えるだけですからね。

 

 

 

 ヘアスタイル=「髪質+スタイリング」

 

ですからね。

 

あとはお家で「自分次第」ということになります。

 

 

 

 やり方も教えますが、

 

やるかどうかは自由ですからね。

 

できるかできないか、とも言えるけども。笑

 

 

 

 昔から言ってますが

 

美容室はなんか夢を売ってるネズミーランドでもないし、

 

シェフがなんでも作ってくれるレストランでもありません。

 

 

 

 「やってもらって」嬉しーはい終了ー

 

っていう店じゃない(B)

 

接客は伴うけど、ただの接客業じゃないんですよ。

 

 

 

 どちらかというとお料理教室であり

 

「習い事」です。

 

後日「自分で作れる」ようになるために通うところですよ。

 

 

 

 うやうやしい接客ばっかり磨いて

 

無駄なサービスや商品=「夢」だけを

 

売りつけてくる美容師は基本ただの「嘘つき」です。笑

 

 

 

 

   美容室で夢を買ったら負けです。笑

 

知識と技術を買ってください。持って帰ってください、

 

そして「使って」ください、じゃないと損しますよ。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
はてなブックマーク
2021年12月10日

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

   「パキスタンの運転士が

 

ヨーグルト買うために列車を緊急停止させた」

 

っていうニュース、さすがだなと思ったyamaBです。

 

 

 

 なんだろうね、これが結構、日常茶飯事というか

 

当たり前っていうある意味で優しい世界。笑

 

神経質すぎなくて、やっぱ海外は面白いですね。

 

(自分が乗っててやられたらちょっと嫌だけど。笑)

 

 

 

 

 

 

   さて今日も常連様のカラーなんですが

 

あ、顔まわりだけ少し切り返しましたけども。

 

全体と前髪は「伸ばしてみようかな」ということで。

 

カラーもリタッチですね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

 

   ビフォ〜

 

 

72CA6E76-6CBD-4FCA-B0B6-645CFF5F7031

 

 

72D24847-F762-42F3-A09B-2E2EAA4D5668

 

 

 4ヶ月に1回ペースで

 

縮毛矯正もしているけど

 

ずっとボブだったんですね。

 

 

 

 ダメじゃないんですけど、

 

矯正でボブにすると、とくに襟足付近は短くて

 

矯正の恩恵がすぐなくなってしまいます。笑

 

 

 

 ダメじゃないけどね(大事なので2回)笑

 

ただ矯正している髪をそのまま伸ばすのは

 

矯正部分がなくならず理にかなってるよねって話。

 

 

 

 反対する理由がないというか。

 

どうぞどうぞ好きなだけ伸ばしてくださいと。笑

 

で、矯正はまたリタッチすればいいだけなんで。

 

 

 

   ダメじゃないんですけどねっ!(しつこい)笑

 

矯正もしたいけど短くもしたい、それも有り。

 

ただ、納得して、覚悟してから、しましょうねと。

 

 

 

 

   アフタ〜

 

 

CF69F769-0DD5-4BAF-91EF-2D1E6A95F49E

 

 

3BAFB2F6-26AD-465C-A54E-D424E79E4829

 

 

 いつも通りのハンドドライ後

 

毛先をアイロンで軽く内巻きにしています。

 

じゃないと全てお外にシャーってなるので。

 

 

 

 矯正毛ですしね。

 

首から肩にかけて滑り台になって

 

見事に全ハネします。

 

 

 

 まぁそういう長さというか

 

ミディアムは外ハネも有りなスタイルなので

 

お好みでハネてても良いんですけどね、一応です。

 

 

 

 あとはどうしても根本の癖は伸びてくるので、

 

根本と毛先のギャップを減らす意味もあります。

 

毛先真っ直ぐ過ぎると違和感ありますから。

 

 

 

 自由すぎる癖と違って、

 

ちょっと毛先を曲げておくだけで中和できるので

 

できて損はありませんよ、とくに3〜4ヶ月目は。

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
はてなブックマーク
2021年12月09日

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

  ちょっとしたニュース。  

 

40代警察官が

 

「神社の賽銭箱から現金約200円盗んで」書類送検。

 

 

 

 ・・・されたそうです。

 

ふふっ・・・200円ておまっ・・いやダメですけどね、

 

金額に限らずダメです。  ただ200円て君。

 

 

 

 何億円〜って単位で悪いことしてても

 

捕まらない偉い(?)人たちもいっぱいいるのにねー

 

ふっしぎー。

 

 

 

 

 

 

 さて常連様のカラーと

 

前髪をちょっと整えまして。

 

ビフォ〜写真はないんですが。

 

 

 

 いつも通りのリタッチカラーと

 

毛先、とくに表面が色抜けてきたので

 

ちょろーっと色素だけ入れときます。

 

 

B935C000-B873-4817-9597-6FD10F88E912

 

 

3B23E338-092A-41B3-8A58-9AD7DB1FD252

 

 

 近々コテを買うかも知れないということで

 

ハンドドライしたあとは

 

コテ(カールアイロン)で仕上げました。

 

 

 

 できるだけ簡単なパターンで

 

上下を2段、前後はまぁ無理なく巻ける幅で

 

4〜5段に分け、全てフォワード(全方)巻きです。

 

 

 

 まずはこれくらいから

 

「慣れ」ていただけると良いかと思います。

 

じゃないと「あちちっ」てなるので。

 

 

 

 もっと言うと、まずはストレートアイロンで

 

同じように毛束を分け取って、

 

綺麗に内巻きに作れると良いかと思います。

 

 

 

 アイロンはカバーがあって

 

内側に熱源があるので

 

あんまり「あちちっ」 てならないからですね。笑

 

 

 

 コテはその仕様上、

 

どうしても熱源が剥き出しになってるもんで・・

 

先っちょ以外どこ触っても「あちちっ」なんですよねぇ・・・

 

 

 

 あと毛束をコテの丸みに合わせながら

 

カールさせつつ挟まないといけないので

 

アイロンよりちょいと難易度が高いのかな、と。

 

 

 

 180度前後ですからね。

 

熱湯どころの話じゃないですから平気で火傷します。

 

めちゃんこ「あちちっ」なんで気をつけてください。

 

 

 

 あと、電源切り忘れてそのへんに置いてしまうと

 

普通に家具が焦げたりします。

 

最悪の場合「家事」になるので気をつけましょう。

 

 

 

   

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
はてなブックマーク
2021年12月08日

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

   政治資金で「ホラ貝」買った奴いるんだ。笑

 

フフ・・・なかなか面白いと思ったyamaBです。

 

やっぱバカってすげーな、と。

 

 

 

   

   さて常連様のカットパーマです。

 

カットはショートにしてみてたんで

 

長さはそのままに刈り上げとセニングだけにして

 

パーマをまたスパイラル戻したいってとこですね。

 

ありがとうございます◎

 

 

 

  

   ビフォ〜

 

 

D7C9A56F-4585-4819-A2D1-7250BEA64965

 

 

96724986-0A1C-4084-A726-EC07183F48E6

 

 

   まだ短いっちゃ短いんですが、

 

ツーブロックで表面は長いし、

 

ほどほどのスパイラルで良いかなーという感じ。

 

 

 

 あんまり細過ぎて

 

アフロもどきみたいになるのも違うし・・

 

うちそういうの専門じゃないからロッドが足りん。笑

 

 

 

 で、こういうスタイルは

 

細め強めでグリグリしたカール感を

 

しっかり出すためのパーマですから

 

 

 

 ウェットな仕上がりの方がキマリます。

 

じゃないとどうしたって

 

ドライヤーでパーマは多少なりとも伸びるので。

 

 

 

 かといって分け目がガッツリ出たり、

 

根本が潰れてるのも変なので

 

ドライヤーはしっかりしないといけません。

 

 

 

 アフタ〜

 

 

C70FAC3F-2D63-4AE5-AF61-CC698C92E929

 

 

6860635C-D214-4E1B-B046-353AB037E111

 

 

   ということで、しっかりドライヤーしたあと、

 

中間から毛先を「また少し濡らす」とか、

 

「ムース」で水分を戻してあげたほうが良いです。

 

 

 

 写真の状態は霧吹きである程度までパーマを戻して

 

さらにムースを揉み込んだ状態です。

 

あとはドライヤーで水分だけソッと飛ばすだけ。

 

 

 

 まぁ、朝めんどくさかったら、

 

ムースがしゃがしゃつけるだけでも

 

それなりに様になるんじゃないかと思います。

 

 

 

 こんだけ強めだとね。笑

 

無造作な感じというか、ワイルドさが売りなんで、

 

ワイルドに仕上げちゃっていいですよ。笑

 

 

 

 やはりパーマが得意としているのは

 

いちいち巻くのも面倒そうな

 

こういうウェーブスタイルです。

 

(もっと緩いのももちろん出来るけど)

 

 

 

 ヘアカタ由来の「ゆるふわ」なんてもんは

 

アイロンとコテで作られた擬似パーマですから

 

ちゃんと棲み分けした方がいいですね。

 

 

 

 1番細いカールアイロン(コテ)を買ったとしても、

 

さすがに毎朝「コレ」は巻かないでしょ。笑

 

どっちが良い悪いじゃなくて「用途」が違うって話。

 

 

 

 あとはまぁ、どうしても

 

「もっと激しく、強く、細く」したい!というなら、

 

言ってくれればロッド発注しておきますよ。笑

 

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
はてなブックマーク
2021年12月07日

 


 

 

  馬鹿正直な美容師が

 

 1人はおってもよかろうもん。

 

 

 

 千葉は新検見川で美容室を営む九州男児です。

 

(都合の悪いことまで)何でも「ぶっちゃけ」ていきます。

 

 正しい情報を知り、

 

 より良いヘアスタイルを手に入れましょう。

 

 

 

 ・ホームページの「TOP」 

 

 ・ブログの最初「はじまり」と「まとめ」

 

 にも当店の詳細・重要事項など掲載しております。

 


 

 

 

 

 

 

   なんかマイ◯ビの「学歴フィルター」的な話が

 

問題になってるっぽい(?)記事を見たんですが

 

・・・何か問題でも?yamaBです。

 

 

 

 学歴で判断するな、差別だ、ってこと?

 

・・・じゃあなんで「学歴」が存在するんだろう。笑

 

なんのために「受験」頑張ってるの?笑

 

 

 

  そこに「差」がなかったら、

 

努力もクソもない、もはや勉強しなくていい、

 

「バカでいい」って話になっちまいますよ。

 

 

 

 もちろん学歴が全てではありませんけどね。笑

 

マジで「勉強しか」できないのも困るし・・

 

言うても学生で、就職してからのが大事なので。

 

 

 

 本当に優秀なら結果を出せるんで

 

30〜40超えたあたりから上がってきますから、

 

腐らずに頑張れやって感じですね。笑

 

 

 

  まぁわたし大学でてませんけどっ(B)笑

 

技術職の方が分かりやすいでしょうかね、

 

知識と技術の差が明白でピンキリなので。

 

 

 

 ただそういう技術の差も

 

やっぱり「就職してから」の話なので

 

どこ卒業かはあまり関係ないんですが。

 

 

 

「雇う側」の気持ちになって考えればさ、

 

嫌でも分かると思うんですよね。笑

 

使えるかどうかは「雇ってみないと分からない」から。

 

 

 

   会社や仕事ってボランティアじゃないので。

 

ようは「確率」の問題で。

 

少しでも優秀な確率が高い子を採用したいの当たり前。

 

 

 

 名のある大学でもアホはいるし、

 

名のない大学でも天才いたりする、

 

そんなことは誰でも知ってます。笑

 

 

 

 ただ名のある大学に入学できる学習レベルの子の方が

 

優秀である「確率が高い」それだけです。

 

って分かってるんだから勉強頑張れやとしか言えないよね。笑

 

 

 

 全く勉強もせず練習もせず、

 

カットも下手くそで知識も全くなく

 

嘘ばかりついてボッタくる美容師とか嫌でしょ?(B)笑

 

 

 

 やっぱ勉強や練習を頑張ってて

 

それなりに結果も出せる子に担当して欲しいでしょ?笑

 

嘘つきで馬鹿野郎とか、嫌でしょ??笑 

 

 

 

 

 そんなもんです、それが現実です。

 

理想論とか綺麗事を言うのがお好きな方々いますけど

 

「現実から目を逸らす」のは良くないと思いますよ。笑

 

 

 

 

 

 


 

 private hair salon 「alma」 

 

 千葉県千葉市花見川区花園5-2-3-103

 

 総武線・新検見川駅が最寄りの

 

「髪に嘘をつかない」美容室です。

 

 ご予約・ご相談    「CONTACT」

 

 予約の空き状況の確認 「CALENDAR」

 

 価格表        「MENU」

 

 基本情報       「SHOP INFO」

 

 

 

 ◎おすすめサイト◎

 

・外壁塗装「local Design様」ホームページ

 

・整体・骨格調整「Raks様」ホームページ

 

・場末のパーマ屋の美容師日記「DO-S様」


 
<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>